株式会社藤島建設 採用サイト メインビジュアル 01
株式会社藤島建設 採用サイト メインビジュアル 02
株式会社藤島建設 採用サイト メインビジュアル 03
株式会社藤島建設 採用サイト メインビジュアル 04
株式会社藤島建設 採用サイト メインビジュアル 05

About

私たちについて

私たち藤島建設は、
創業64年、川口市やさいたま市を中心に、
注文住宅メーカーとして
地元のお客様の家づくりを支えてきました。

自社工場で高品質な部材を製造し、
地中熱を活用した環境に優しい家づくりにも
挑戦しながら、
地域の暮らしに貢献しています。

「地元に必要とされる企業」であり続けるために、
共に未来をつくる仲間を募集しています。
あなたも藤島建設で、
新たな挑戦をしてみませんか?

Aboutイメージ

Feature

藤島建設の5つのこと

埼玉ひとすじ、64年。

埼玉ひとすじ、64年。
01

川口市、さいたま市を中心に活動する藤島建設。
創業64年、埼玉の気候や立地の特徴を活かした家づくりを追求してきました。

「お客様視点」、第一。

「お客様視点」、第一。
02

営業から現場まで、社員一人ひとりが「お客様視点」を徹底しています。具体的には、「お客様が何を求めているのか」「どうすれば喜んでいただけるのか」を常に考え、行動しています。
だからこそ、お客様に心から満足していただける仕事ができると信じています。

日々、技術の向上を目指して

日々、技術の向上を目指して
03

藤島建設が独自に開発したハイフレイム工法は、従来の木造工法を超える優れた耐震性を実現。
これまで16,000棟以上の住まいを手がけ、多くのお客様から厚い信頼をいただいています。
私たちはこれに満足せず、日々技術を磨き、新たな挑戦を続けています。お客様の期待に応え続けるため、技術力の向上を目指してこれからも歩み続けます。

木とともに育む、
持続可能な家づくり

木とともに育む、持続可能な家づくり
04

家づくりに欠かせない木材。
その木材を藤島建設では国産にこだわり、自社で育成しています。木材の育成から伐採、製材、乾燥、加工まで、一貫した取り組みを行っています。
また、年に一度の植樹祭では、地域の皆さまにもご協力いただきながら、地域と共に環境を守る活動を続けています。

設立64年、健全運営

設立64年、健全運営
05

継続してサービスを提供し続けること。
その姿勢自体も、私たちは「品質」の一つだと考えています。堅実で健全な経営を続けて64年。
これからもお客様の信頼を裏切らないよう、全力で努力していきます。

Ideal candidate
profile

求める人物像

人間力のある人

スキルや知識が豊富なだけでは、
私たち藤島建設には合わないかもしれません。
私たち藤島建設では、
周囲との関係を良好に保ち、
困難な状況でも信頼を得て前進することができる
「人間力の高い人」を重要視します。
具体的には、下記6つとなります。

誠実さ
共感力
柔軟性
自己成長意欲
ポジティブさ
思いやり

Work Style

働き方

私たち藤島建設では、
社員一人ひとりが充実した働き方を実現できるよう、
ワークライフバランスを大切にしています。
社員の多様なライフスタイルに寄り添い、
以下の取り組みを
積極的にサポートしています。

残業は、少なめ。平均、10~20時間程度です。

残業は、少なめ。
平均、10~20時間程度です。

子育てママ支援産休・育休もちろんあります。

子育てママ支援
産休・育休もちろんあります。

有休消化しやすい環境なので、プライベートも充実。

有休消化しやすい環境なので、
プライベートも充実。

賞与年3回(2023年度実績)!退職金制度も有ります。

賞与年3回(2023年度実績)!
退職金制度も有ります。

キャリアアップ支援でぐんぐん成長できる環境です!

キャリアアップ支援で
ぐんぐん成長できる環境です!

社内サークル支援で、チームワークもアップ!

社内サークル支援で、
チームワークもアップ!

Interview

インタビュー

藤島建設で実際に働く、
仲間をご紹介いたします。

Recruitment

募集要項

応募資格未経験者歓迎
雇用形態正社員
入社後3ヶ月は試用期間(労働条件変更なし)
所在地【さいたま市緑区中尾360フィットインプラザ】
・埼玉県さいたま市緑区
・バス停【花月】より徒歩3分
勤務時間08:45~18:00
休憩85分
給与【月給】28万円 ~ 41万円
<各種手当>
■車輛手当
■ガソリン手当
■新人手当
■家族手当
【年収例】480万円/1年目
510万円/2年目
昇給・賞与年2回(夏、冬)
決算賞与
休日完全週休2日制

□夏季休暇
□GW
□年末年始休暇
□有給休暇
その他会社カレンダーによる
待遇・
福利厚生
転勤なし
育児・介護休暇あり
研修・教育制度充実
寮・社宅あり
マイカー通勤OK
応募資格経験者優遇(建築学科卒業、デザイン学科卒業、建築設計、内装提案)
雇用形態正社員
入社後3ヶ月は試用期間(労働条件変更なし)
所在地【藤島建設 本社】
・川口市南前川2-14-1
・蕨駅からバス10分
勤務時間08:45~18:00
休憩85分
給与【月給】24万円 ~ 35万円
<各種手当>
■交通費
■家族手当
■資格手当
【年収例】370万円/1年目
400万円/2年目
昇給・賞与年2回(夏、冬)
決算賞与
休日完全週休2日制

□夏季休暇
□GW
□年末年始休暇
□有給休暇
その他会社カレンダーによる
待遇・
福利厚生
転勤なし
育児・介護休暇あり
研修・教育制度充実
寮・社宅あり
マイカー通勤OK
応募資格経験者優遇(建築学科卒業、建築設計)
雇用形態正社員
入社後3ヶ月は試用期間(労働条件変更なし)
所在地【藤島建設 本社】
・川口市南前川2-14-1
・蕨駅からバス10分
勤務時間08:45~18:00
休憩85分
給与【月給】24万円 ~ 35万円
<各種手当>
■交通費
■家族手当
■資格手当
【年収例】370万円/1年目
400万円/2年目
昇給・賞与年2回(夏、冬)
決算賞与
休日完全週休2日制

□夏季休暇
□GW
□年末年始休暇
□有給休暇
その他会社カレンダーによる
待遇・
福利厚生
転勤なし
育児・介護休暇あり
研修・教育制度充実
寮・社宅あり
マイカー通勤OK
応募資格経験者優遇(建築学科卒業、建築設計、現場監理)
雇用形態正社員
入社後3ヶ月は試用期間(労働条件変更なし)
所在地【藤島建設 本社】
・川口市南前川2-14-1
・蕨駅からバス10分
勤務時間08:45~18:00
休憩85分
給与【月給】24万円 ~ 35万円
<各種手当>
■交通費
■家族手当
■資格手当
【年収例】370万円/1年目
400万円/2年目
昇給・賞与年2回(夏、冬)
決算賞与
休日完全週休2日制

□夏季休暇
□GW
□年末年始休暇
□有給休暇
その他会社カレンダーによる
待遇・
福利厚生
転勤なし
育児・介護休暇あり
研修・教育制度充実
寮・社宅あり
マイカー通勤OK

Flow

応募までの流れ

エントリー
上記の募集要項をご確認後、「藤島建設の仕事がしたい!」と思っていただけましたら、ページ下部の「Entry」よりお申し込みください。
一次面接
履歴書・職務経歴書をもとに面接となります。
※土日・夕方以降の面接も可能です。ご希望の際には遠慮なくご相談ください。
最終面接
                   
一次面接通過者の方は、最終面接となります。
※土日・夕方以降の面接も可能です。ご希望の際には遠慮なくご相談ください。
内定
内定となります。
※職場見学をされたい方はお申し付けください。

Entry Form

               

エントリーフォーム

    • 必須お名前
    • 必須ふりがな
    • 必須メールアドレス
      ※「ドメイン指定受信」機能をご利用の方
      ドメイン設定で「contact@fujishima-kensetsu.co.jp」を受信可能にしてください。設定されていない場合、返信メールが届きません。
      ドメイン指定受信機能のご利用方法は、お使いの端末のマニュアルをご参照ください。
    • 必須電話番号
    • 任意郵便番号
    • 必須住所
    • 必須希望職種
    • 任意お問い合わせ内容
    • 添付ファイル
      ※履歴書及び職務経歴書のファイル添付
      (3MB以内、jpg,png,pdf形式が送信可能です。)

    個人情報の取り扱いについて

    本ホームページでの個人情報の収集・利用・管理について、次のとおり適切に取り扱うとともに、皆さまに安心して利用いただけるホームページづくりに努めていきます。

    個人情報とは

    本サイトを通じて当社が提供を受けた、住所、氏名、電話番号、E-mail アドレス等、特定の個人を識別できる情報をいいます。

    個人情報の収集について

    本サイトを通じて個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供を原則とします。
    個人情報の収集にあたってはその利用目的を特定し、明示いたします。
    個人情報の収集は特定された利用目的を達成するために必要な範囲内で行います。

    個人情報の利用制限について

    提供いただいた個人情報は、あらかじめ明示した利用目的の範囲内で利用いたします。
    個人情報は、本人の同意がある場合を除き、明示した利用目的以外で利用・提供することはありません。
    個人情報の利用目的の範囲内において、個人情報を含む業務を外部委託する場合は、契約書等により当社と同等の個人情報の適正な管理を求めます。

    個人情報の管理について

    収集しました個人情報については、ホームページ管理者が厳重に管理し、漏えい、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。
    当社が信頼に足ると判断した委託先に個人情報を委託することがあります。その利用目的は明示した当社の利用目的達成のために必要な範囲内に限ります。
    利用目的に関し保存の必要のなくなった個人情報については、確実に、かつ、速やかに消去します。

    IPアドレス等の利用について

    当社ウェブサイトへのアクセスの傾向を分析するため、また、当社ウェブサイトで発生した問題を解決するために、アクセスのなされたIPアドレス、ドメインを記録することがあります。しかし、そのようなデータからは、お客様個人を特定することはできません。

    クッキー(Cookie)について

    当社のウェブサイトをより便利に閲覧していただくため、ウェブサーバよりお客様のコンピュータにクッキー(cookie)と呼ばれる小規模のデータを送付し、ハードディスクに記憶することがあります。ブラウザの設定でクッキーの受け取りを拒否することができますが、それによりウェブサイトのご利用が正常にできない場合がありますのでご注意下さい。
    Google を含む第三者配信事業者は Cookieを使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいてインターネット上のさまざまなサイトに当社の広告を配信することがあります。Google広告または、Network Advertising Initiative のオプトアウトページにアクセスして、Googleを含む第三者配信事業者による Cookieの使用を無効にできます。

    著作権について

    当社ホームページの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

    当社のホームページ上の文書(商品画像情報等含む)に関する著作権は、特別の記載がない限り、すべて当社ならびにサイト制作会社に帰属します。本ホームページをご利用いただく際には、非営利目的およびお客様内部の使用に限り、これらの文書を複製することができます。

    文書に当社の著作権の表示がされている場合は、当該著作権の表示を付したまま複製していただくことが必要です。営利目的による複製、あるいは翻訳、有線送信等、上記以外の著作権法上の利用はできませんので、ご注意ください。

    免責事項

    当社は、当社が運営/管理するウェブサイト(以下、「本サイト」といいます)の運営にあたり、下記の各条項に定める事項については、免責されるものとします。
    本サイトをご利用のお客様(以下、単に「お客様」といいます)は、本免責事項の内容をご承諾頂いたものと見なしますので、ご了承ください。

    第一条

    本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。当社は本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。また、本サイトを装ったウェブサイトによって生じた損害にも責任を負いかねます。本サイトのURLや情報は予告なく変更される場合があります。

    第二条

    当社は、本サイトにおける各種サービスまたは各種情報の提供またはその遅滞、変更、中断、中止、停止もしくは廃止、その他本サイトに関連して発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。情報の閲覧やサービスの提供を受けるにあたっては、法令上の義務に従った上、お客様ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

    第三条

    当社は、本サイトからリンクしている他のウェブサイトに含まれている情報、サービス等については、一切関知しておらず、一切の責任を負わないものとします。リンク先のウェブサイトは、そのウェブサイトが掲げる条件に従い、お客様ご自身の責任においてご利用下さい。

    当社は、お客様の便宜のためにこれらのウェブサイトへのリンクを提供しているにすぎず、これらのウェブサイトの利用や掲載商品、サービス等を推奨するものではありません。また、これらのリンクは、当社とリンク先のウェブサイトを管理・運営する法人・個人との間に、必ずしも提携・協力等の特別な関係があることを意味するものではありません。

    実績イメージ 01
    実績イメージ 02
    実績イメージ 03

    家づくりに対する想いがまっすぐな人、ぜひ一緒に良い家づくりをしませんか?

    川津 絵理子

    川津 絵理子

    営業部 入社20年

    営業のお仕事

    元々設計部にいましたが、今は営業部に移動となりました。
    営業部では不動産のご紹介・アパート・老人ホームなどを扱う木造の大きな建物などを取り扱っています。

    入社の決め手は?

    以前はマンションの図面を描く仕事をしていましたが、その仕事ではお客様の顔が見えないことが多く、どこか物足りなさを感じていました。
    住宅であれば「この人のために」とお客様一人ひとに合う家づくりができると思い、地元であるこの場所で家づくりに携わることを決めました。

    この仕事をして嬉しいことは?

    藤島建設で家を建ててくださったお客様が集まる「感謝祭」が毎年開催されています。
    この感謝祭には多くのお客様が参加してくださり、何年も前に藤島建設で家を建てたお客様が足を運んでくださって、久しぶりにお会いしたり、お話したりするととても嬉しく感じます。

    藤島建設ってどんな会社? イメージ

    藤島建設ってどんな会社?

    建築が好きで、ものづくりが好きな人が集まっている会社です。
    また、部署の垣根も低いので、みんなでお客様と向き合える会社だと思っています。

    応募者へのメッセージ

    「ものづくりが好きで、良い家を作りたい!」そんな思いをお持ちの方、一緒に楽しく家づくりに取り組みませんか?
    注文住宅ならではの魅力を感じながら、現場では職人さんたちとの距離も近く、自然と学びの機会も広がります。

    私たちの家づくりに
    ご興味を持っていただけた方は、
    ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
    お待ちしております。

    人に喜んでもらうのが好きな方は、藤島建設にピッタリだと思います。ぜひ、一緒に良い家をつくりましょう。

    大泉 城士

    大泉 城士

    営業部 入社3年

    営業のお仕事

    ・ホームページからのお問い合わせ
    ・展示場でいらしたお客様の対応
    ・スケジュール管理

    入社の決め手は?

    11年ほど住宅設備を扱う商社で働いていた経験から、最初から最後まで一つの現場に携われる仕事への憧れを抱いていました。その中で、藤島建設が「良い仕事をする」という評判を耳にし、興味を持って応募しました。入社の決め手は、面接を担当してくださった方の人柄が自分に合っていると感じたことです。

    仕事の中で大切にしていることは?

    お客様としっかり向き合い、一緒に「いい家」をつくることを大切にしています。
    社長の「家族に胸を張れないようなことはするな」という言葉を胸に、信頼される家づくりを目指して日々取り組んでいます。

    仕事のやりがいは? イメージ

    仕事のやりがいは?

    お客様から「理想的な家づくりができた」と喜びの声をいただいたり、「藤島建設に頼んで本当によかった」と感謝の言葉をかけていただいた瞬間は、この仕事をしていて一番嬉しく感じる時です。お客様の期待を超える家づくりに携わり、直接その感謝の気持ちを伝えていただけることは、私にとって大きなやりがいであり、次の仕事へのモチベーションにも繋がっています。

    藤島建設ってどんな会社?

    藤島建設は、しっかりお客様と向き合える会社です。
    また、しっかりお客様と向き合う仲間がいる会社ですので、「お客様とじっくりいい家が建てたい人」には合っているかと思いますし、お客さんにとって良い提案は、どんどんできる環境だと思います。

    応募者へのメッセージ

    「人に喜んでいるものが好きな方」「良い家づくりがしたい」という方は藤島建設にあっていると思います。
    ぜひ、良い家を一緒につくりましょう。

    私たちの家づくりに
    ご興味を持っていただけた方は、
    ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
    お待ちしております。

    未経験から住宅業界の営業へ。
    わからないことがあったら聞ける環境が整っています。

    持田 僚

    持田 僚

    営業部 入社1年半

    営業のお仕事

    展示場などの営業から契約〜完工(1年ほど)まで、お客様のサポートを行います。

    入社の決め手は?

    小さい頃からものづくりが好きで、父親が建設関係の仕事(ビルの補強工事など)をしていた影響もあり、自然と建築に興味を持つようになりました。
    以前はイタリア料理店で働き、料理だけでなく接客にも携わり、人に提案することの楽しいを感じていました。さらに、入社手続きの際に、実家が藤島建設で建てた家であることを知り、建築への思いが一層深まり、入社を決意する大きな後押しとなりました。

    仕事の中で大切にしていることは?

    レスポンスよく・当たり前のことになってしまいますが、言葉遣いには気をつけています。
    また、お客様一人ひとりとのやりとりを、きちんと記録に残して、漏れや忘れがないように心がけて仕事をしています。

    藤島建設ってどんな会社?

    藤島建設ってどんな会社?

    部署が部屋で区切られておらず、顔が見える距離にいるため、他部署とも気軽にコミュニケーションが取れる環境が整っていると感じています。

    応募者へのメッセージ

    異業種からの転職はハードルが高いと感じるかもしれませんが、藤島建設ではわからないことをその場で気軽に相談できる環境が整っていると思います。
    まずは、一歩踏み出してチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
    会社の雰囲気は実際に見てみないとわからない部分も多いので、ぜひ一度訪問してみてください。

    私たちの家づくりに
    ご興味を持っていただけた方は、
    ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
    お待ちしております。