close

blog

朝のバタバタを少しでも効率化する工夫とは?

2022/06/01

小さな子どもがいるご家庭の朝は、「あれが無い」、「こうしないと間に合わない」など、あたかも戦場のようにバタバタしますよね。

このようなバタバタを避け、快適に1日をスタートするためには、朝のルーティンを改めて見直してみてはいかがでしょうか。

そこで今回は、朝の準備を効率化する工夫を解説いたします。

太陽光による起床の促進

二度寝をしてしまう、何度声をかけられても起きられないなど、目覚めの悪さが悩みの方は多いでしょう。

この悩みを少しでも解決するためには、カーテンを開けて太陽光を浴びることをルーティンに取り組んでみることをお勧めします。

なぜなら体を活動的にしていくためには「睡眠ホルモン」であるメラトニンの発生を抑制することが必要で、そのために太陽光が有効であるからです。

曇天、雨天時には窓から外の風景を見るだけでも効果がありますよ。

このように起床にお悩みの方は、カーテンを少しだけ開けておき、朝に太陽光が入るようにしておくと良いでしょう。

タスクの明確化

とてもバタバタしているのに、なぜかテレビを見てしまっているという状態がしばしば起きるご家庭にお勧めなのが「お仕度ボード」です。

お仕度ボードは黒板でもホワイトボードでもオッケーで、歯磨きや洗顔といったタスクを記入しておくと良いでしょう。

朝は多くの方がぼんやりしていて、手が止まりがちになりますから、

悩むことなく行動するにはこのようにタスクやルーティンを可視化しておくことが重要です。

 

子ども用には、言葉に加えて絵も描いておくとわかりやすくなり、スムーズな準備に貢献してくれます。

このようなお仕度ボードは最近は100円ショップなどでも売っていますよ。

物の置き場の明確化

忘れ物が多い方に対して効果的なのは、物の置き場を明確にしておくことです。

必ず持っていく物が入っている箱や棚、フックを用意することによって、物が集約され忘れにくくなりますよ。

しかも帰宅時にまとめてそこに片づけるようにしておけば、物を探したり忘れてしまったりすることを低減できるでしょう。

バタバタする原因を明確化しよう

今回は朝のタスクやルーティンを効率化する工夫について解説しました。

バタバタしてしまう原因は必ずありますから、その原因を明確化し対策を講じることで、

毎朝の準備はどんどん効率化していきます。

 

このような朝のルーティンを始めとして、家づくりに関するお悩みがあればぜひ、藤島建設へご相談ください。

豊富な家づくりの実績から、お客様のご要望やライフスタイルに合ったご提案やサポートをさせていただきます。

困ったことや疑問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!ご相談はこちらから!

MODEL HOUSE
LINE追加