shere

close

blog

ライフスタイルを豊かにする、生ゴミとの付き合い方

2021/12/29

毎日の仕事や家事に追われ、「たまには家のことから解放されたい」と願う方も多いと思いますが、

悩みの種は必ず発生してしまう「生ゴミ」でしょう。

家に帰ってきた時に、キッチンから生ゴミの匂いがしていたら気分が落ち込んでしまいますよね。

そこで今回は生ゴミの臭い対策を手軽に行うために、

生ゴミの保管場所と保管方法をご紹介します。

生ゴミを保管する方法

冷凍庫に保管

生ゴミの臭いの原因は常温で発生する菌ですから、凍庫に保管しておけば菌の発生を防ぐことができます。

ゴミと言っても元は食材であり、きちんと密閉してこぼれないようにすれば衛生上は問題ありませんし、

水分が多ければ新聞紙も一緒に入れてみたり、撥水加工されている牛乳パックなどに入れて保管すると良いでしょう。

重曹を入れることでも菌の繁殖を抑えることができますよ。

生ゴミ処理機を利用

生ゴミ処理機を利用すれば、臭いの発生を防ぐと共に、

体積が減りますのでゴミの量を低減することができます。

自治体によっては補助金がありますので、確認してみると良いでしょう。

外に保管

庭やベランダなどに保管をする場合は、クーラーボックスなどで密閉すると臭いが漏れにくくなり、

近隣トラブルにもなりづらいでしょう。

なおいずれの方法でも、一時的な保管方法に過ぎません。

生ゴミは燃えるゴミの日に確実に出すというのが鉄則です。

家づくりはライフスタイルの擦り合わせ

「生ゴミ」の保管場所や取り扱いは、育ってきた家庭環境によって考え方が大きく異なります。

新たに家づくりをする場合は、家族でよく話し合い、注意してライフスタイルの考え方を擦り合わせていくことが必要です。

藤島建設の建築家と建てる家では、このようなライフスタイルから逆算した家づくりが可能ですよ。

生活に寄り添った家づくりなら、藤島建設にご相談ください。

 

藤島建設では、お施主様の要望を盛り込んだ家づくりができるよう、話し合いをしながら進めております。

困ったことや疑問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!ご相談はこちらから!

MODEL HOUSE
LINE追加