shere

close

blog

スタディスペースで集中できる環境を!時代の変化に対応しよう

2023/12/01

目次

スタディスペースを作るメリットは?

スタディスペース設置のポイント

まとめ

コロナ禍を経て、リモートワークやリモート学習が急速に普及しました。

自宅で仕事や勉強をする必要があるため、集中できないという方もいらっしゃることでしょう。

ずっと家の中に居続けることになるので、オンとオフの切替えも難しくなります。

そんなときは、家の中にスタディスペースを作ってみてはいかがでしょうか。

この記事では、スタディスペースのメリットやそのポイントを紹介していきます。

 

スタディスペースを作るメリットは?

学校や会社に行けば、自宅から場所を変えることになるので気持ちが切り替えやすい状態になります。

しかし家で仕事や勉強をするとなると、気持ちを切り替えるのが難しくなるもの。

家の中に集中できる場所を作るためにも、スタディスペースを作ることをおすすめします。

また、リビング等の一角をスタディスペースとして活用することで、勉強や仕事に取り組みやすくなるでしょう。

お子さんの勉強についても、自分の部屋で一人でやるより生活音が聞こえてくるリビングで勉強する方が集中できると言われることもあります。

親から目の届くところにスタディスペースがある場合、子供から目を離さずに家事ができるので安心ですよね。

お子さんが小さい場合は宿題のサポート等もしやすい環境になります。

スタディスペース設置のポイント

スタディスペースで集中できる環境にするために、勉強等の妨げになるものは視界に入らないようにしましょう。

目の前の本棚に漫画がたくさん並んでいることを想像してみてください。

勉強しようと意気込んでいても、ついつい漫画に手が伸びてしまいますよね。

また、テレビが目に入る状況だと気づいた頃にはリモコンを手に取っているかもしれません。

上記のような集中を妨げる可能性のあるものは、極力視界から避けるようにしましょう。

 

また、勉強や仕事に集中するためには部屋の明るさも重要な要素です。

ワークスペースを窓際に設置したり、ダウンライトを机の上に設置すると効率よく明るさを確保できます。

明るさが足りなければデスクライトを使うようにしましょう。

そして、家族みんなでスタディスペースを使う場合はスペースをしっかり確保しておくことをおすすめします。

2~3人が並んで使えるようにすれば、兄弟や親子で同時に使えます。

横並びが難しければL字型のテーブルを有効活用してみましょう。

教科書や参考書、仕事における必要書類、パソコン等を置いておくための場所も必要です。

まとめ

リモートワークやリモート学習は今後も活用されていくことでしょう。

大人も子供も集中できるようなスタディスペースを設け、時代の変化に対応していきましょう。

スタディスペースを含む家づくりに関してお悩み等がございましたら、藤島建設までご相談ください。

 

藤島建設では豊富な家づくりの実績を背景にして、お客様のご要望やライフスタイルにあったご提案やサポートをさせていただきます。
困ったことや疑問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください!ご相談はこちらから!

MODEL HOUSE